あまたの世界

キャンプやMTBでサイクリングなんかの事を書きます。

サイクルモードライド大阪2024

今年もやってまいりました「CYCLE MODE RIDE大阪2024」!

f:id:AMATA:20240304195958j:image

この時期が来ると楽しみです。
チケット取るのがちょっとめんどくさ——。
さて、今回も試乗楽しんでまいりました。


ジェイミス
レネゲイドS4
f:id:AMATA:20240304162821j:image
f:id:AMATA:20240304162828j:image
f:id:AMATA:20240304162857j:image
まずはJAMISのアドベンチャーバイクRENEGADE。
やはり安定感が違います。


ジェイミス
レネゲイドS3
+
ORTLIEB
クイックラック
f:id:AMATA:20240304163404j:image
f:id:AMATA:20240304163407j:image
f:id:AMATA:20240304163411j:image
同じくRENEGADEで1グレード上のバイク。
コンポがGRXとなっており、ブレーキが握りやすかった。
実はこいつで3周してまして、一度戻ってきたらシュワルベのブースで言ったらラックつけてもらえるので良かったら試してみて、と言われてもう一周。
f:id:AMATA:20240304163903j:image
帰ってきたら今度はシュワルベの方がなんか重り入れた方が良かったですよね、これでどうですか?と6kg程の重りを入れた鞄に付け替えてもう一周。
f:id:AMATA:20240304164107j:image
全然重さを感じないし、鞄のつけ外し、キャリア自体も簡単に付け外し出来る優れもの。
このキャリアは是非とも欲しい!
ラック&マッドガード|ORTLIEB(オルトリーブ)|PR International

キャンプサイクリングが捗りますね。


ラク
Chalet-COZ DROP
f:id:AMATA:20240304164830j:image
f:id:AMATA:20240304164837j:image
f:id:AMATA:20240304164833j:image
CARACLEのアルミフレームのミニベロロード。
今、クロモリのミニベロロード乗ってるので、やっぱりアルミの硬さっていうのを感じます。
その分、クイックな反応というか踏み込んだ時のキビキビした感じがあります。
これはどっちが良いというのは好みによりますかね。


ラク
CARACLE-COZ RB
f:id:AMATA:20240304165717j:image
f:id:AMATA:20240304165714j:image
ラクルの最強折り畳みミニベロロード。
カーボンフレームで、踏めばグングン進む。


OnebyESU
JFF #901
f:id:AMATA:20240304170218j:image
f:id:AMATA:20240304170224j:image
f:id:AMATA:20240304170221j:image
ハンドルとサドルが凄いしっくりきました。
こちらはフレームセットで完成車はないのですが、このまま組みたいですよね。


OnebyESU
JFF #901
f:id:AMATA:20240304170552j:image
f:id:AMATA:20240304170555j:image
f:id:AMATA:20240304170757j:image
先のと同じフレームですが、MTBっぽい組み方をしたバージョンだそうです。
なんでもござれですね。


OnebyESU
JFF Ti V2
f:id:AMATA:20240304171017j:image
f:id:AMATA:20240304171014j:image
f:id:AMATA:20240304171020j:image
チタンフレームですよ。
軽い!
金属フレームがこの軽さはほんと憧れますね。

さて、試乗以外にもいろんなブースがあって楽しめました。
お安くゲットしたサドルバッグが2つ。
f:id:AMATA:20240304171245j:image
f:id:AMATA:20240304171241j:image
f:id:AMATA:20240304171258j:image
f:id:AMATA:20240304171251j:image
今使ってるのも以前にサイクルモードで購入したやつです。

KABUTOさんのところではツールケース。
f:id:AMATA:20240304171248j:image
ラクルさんで試乗したら貰えたキーホルダー。
f:id:AMATA:20240304171238j:image
大納言小豆を縦に2個積むチャレンジ成功で貰えた羊羹補給食「丹波ルエダ」。
f:id:AMATA:20240304171235j:image
他にも多数。
f:id:AMATA:20240304171301j:image
もちろん今回も東京サンエスさんのカタログもゲット。
f:id:AMATA:20240304171254j:image
あのサドルとハンドルは要チェックやぁ!

という感じで、一日中荷物持ってウロウロ。
楽しかったです。
f:id:AMATA:20240304172416j:image
大峠さんのイラストもちゃんと発見。

今回はほんと寒かった。
試乗中も雪がチラついてるし、体が冷えてガチガチでした。
できればもうちょっと暖かい時期にやって欲しいんですけどね。

とはいえ、来年も楽しみです。

山を越え有馬温泉へ

今日はK氏と有馬温泉へ。
K氏のたっての希望だったサイクリングです。
f:id:AMATA:20240305135201j:image
今回はMTBで行きます。
以前も行ってるので自分としては問題ないのですが、K氏はまだまだ登りが……。
f:id:AMATA:20240305135151j:image
176号線のあの魔のカーブ、道路が開通しておりました!
これで危険がだいぶ減りました。
あの魔のカーブはどこぞやのトラックに当て逃げされたり、碌な思い出がなかったわけですが。
まあ、今回はそっちではなくその目の前で曲がるんですけどね。

そんなこんなで、えっちらおっちら登ってたわけですが、ここで結構激し目な雨が。
f:id:AMATA:20240305135158j:image
降るんじゃないかと思ってましたが、やっぱり降りました。

しばらくすると雨が止んだのでサイクリング続行。
f:id:AMATA:20240305135208j:image
なんとか船坂のセブンイレブンに到着。
K氏は途中で諦めて押してました(笑)。

しばらく休憩した後、再出発。
そこからはなんとか登ったり降ったりで有馬温泉に。

金の湯!
f:id:AMATA:20240305135204j:image
平日からなかなかの混み具合。
でも、外国人観光客はそこまで多くなかったですね。
f:id:AMATA:20240305135155j:image
温泉上がりには有馬サイダーですね。

辺りをブラブラした後、ゆっくり帰路に着きます。
帰りは降りなので早い(笑)。
あっという間にでした。

晩御飯は思い出のラーメン屋に。
f:id:AMATA:20240305135211j:image
この気温と山登りのおかげで、ほんとラーメンが身に染みて美味い。

寝屋川まで買い物サイクリング

思ったより良い天気。
そして、天気予報見ると、にわか雨はあるものの曇りのち晴れ。
これなら行けるかなぁ、とサイクリングand買い物。
目的地は寝屋川。
以前にも一度行ってる場所なので、問題なく行けるけども。
もうちょっとわかりやすいルートで、地図を見ずにサクッと行ってみることに。

結構寒かったですが、走ってるうちにあったまってきて足先が冷たかったのも最初だけ。

f:id:AMATA:20240128151327j:image
良い感じの天気だし、これは良いサイクリングになりそう。
そう向かい風さえなければ。
ここまで厳しい北風。
全然スピードに乗らない。

このあと橋を渡り、川から離れて街中を大きな道沿いに走る。
道がちゃんと舗装されてて向かい風はないのがこんなに楽だとは(笑)。
車のプレッシャーはあるもののさっきよりホント楽。

目的地での買い物は失敗に終わりガッカリ感に襲われながら帰ります。

ただ、ここからが地獄だった。
再び川に戻ると地獄の向かい風。
行きが向かい風なら帰りは追い風ですよね?
いつもの淀川です(笑)。
f:id:AMATA:20240128152058j:image
しかも、そこから雨が降り始め、雨雲レーダー見たら10分後に雲がなくなるとなってたんですが。
そこから1時間雨は降り続け、しかも途中からは雹に変わり、雨・雹が降る気温・向かい風のトリプルパンチでガーミンがフリーズ。
触るとGARMINが超冷え冷えでした。

f:id:AMATA:20240128152610j:image
まさかここまで向かい風の洗礼を浴びるとは。
もっと走りやすい所はないものか(笑)。

リンプロジェクト(rin project)【フレームパッド】

時すでに遅し。
まさにそんな感じになってしまって、ショボーンですが。

本日、注文していたものが到着!

リンプロジェクト(rin project)【フレームパッド】
トップチューブカバー No.5004

f:id:AMATA:20240127210357j:image
名前の通りトップチューブを保護するカバーですね。
フレームカバーといえば、だいたい輪行のグッズかチェーンが暴れた時用のフレームに貼るシートが多いんですけども。
これは自転車を立てかける時の傷防止用です。

【フレームパッド】トップチューブカバー 傷付き防止 自転車のアクセントに No.5004

サイズは長さ 46cm x 幅 15.5cm、外周125mmまで対応という事ですが、クロモリとかの細身のフレーム用ですね。
厚みはそこまで無いので、邪魔にもならないですが擦り傷は防げそうです。

色は6種類、BLACK ブラック、YELLOW イエロー、ORANGE オレンジ、RED レッド、NAV Yネイビー、KHAKI カーキだそうです。
車体の色に合わせて、ネイビーにしました。f:id:AMATA:20240127210404j:image
f:id:AMATA:20240127211017j:image
ちなみにリバーシブルで使えるという事で、全商品裏面はブラックだそうです。

早速装備してみました。
f:id:AMATA:20240127210410j:image
GIOSブルーよりは濃い青ですね。
言ってもそこまで違和感のある感じでも無い。
まあ、ロゴが隠れてしまってるので、なんか雰囲気は変わりますけど。
f:id:AMATA:20240127210400j:image
長さ的にはちょっと短い感じですが、トップチューブ下にあるケーブルの関係で、ちょうどいい感じです。
巻いた感じは小指が入るかどうかぐらいの余裕がある感じですね。
この辺りの調整ができたら良いですけども。
細身のクロモリフレームでちょうど良い感じですね

これで立てかける時のリスクが減りますね。

もうちょっと早く買えばよかった……。

鉄人28号、聳え立つ!

本日は友人Kとサイクリング。
Kのご要望で鉄人28号を見に行く旅に。
久々に西に向かいます。
f:id:AMATA:20240108154623j:image
甲子園球場
去年は良い年でしたね(笑)。
福袋の販売で行列が出来てました。
これが帰りだったら購入してたかもしれません。
f:id:AMATA:20240108154616j:image
その近くのなんか古の建物だそうです。
モダン建築ですなぁ。
f:id:AMATA:20240108154637j:image
f:id:AMATA:20240108154630j:image
湧き水があったらしいですが、今は出てないですね。
あえて止めてるんでしょうか?

この後は43号線沿いをえっちらおっちら。
海岸線側を回ったり。
f:id:AMATA:20240108154555j:image
強そう。
f:id:AMATA:20240108154605j:image
強そう2。
f:id:AMATA:20240108154619j:image
雨が降ったり、日が照ったり。
f:id:AMATA:20240108154634j:image
あんまり寒くはないけども。
f:id:AMATA:20240108154601j:image
大きい魚。
f:id:AMATA:20240108154627j:image
ポートタワー。
よくある写真の裏側から見た感じですね。

Garminさんの導きで遠回りしたりなんかしましたが、無事到着!
f:id:AMATA:20240108154558j:image
鉄人28号
デカい。
思ってたよりだいぶデカい。
想定の倍ぐらい。
これは強い(笑)。
軽く饂飩などを食し、帰ります。

その帰り道にふと気づくと!
f:id:AMATA:20240108162050j:image
f:id:AMATA:20240108162053j:image
f:id:AMATA:20240108162046j:image
関西電気保安協会
関西人はリズムに乗せないと言えない、あの!

まあ、そんなこんなで戻って参りました。
f:id:AMATA:20240108154608j:image
六甲山の上の方はずっと降ってそうでした。

f:id:AMATA:20240108154612j:image
帰りの山手幹線は小さなアップダウンが繰り返されますが、この距離を走れるのは確認できました。
これなら友人Kもさくらであい館までは行けそうですね。
しかし、街中はほんと信号が多くて時間がかかります。

2024初走り

今日はちょっと時間が空いたので、その隙にサクッとゆるポタってきました。

f:id:AMATA:20240103162810j:image
いつもの景色。
f:id:AMATA:20240103162833j:image
今年はまずどこ行こうか?
まあ、明日から仕事なので、土曜日まではお預けですが。

あけましておめでとうございます2024!

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いします!

とはいえ、今年も初日の出ライドは中止。
足の調子がまだ戻っていないです。
今年の初サイクリングはもうちょい先になりそうですかね?