今年ももう終わりとなりました。
まあ、いろいろありました。
ほんとかなり致命的な事も。
1月3日に軽く走り始め。
6日に長田の鉄人を見に行きましたね。
そして、K氏と有馬温泉に。
サイクルモードにも行きましたが、この日、まさかの地獄の始まりとは。
サイクリングモードの帰り腰の調子がおかしくなり、次の日には歩けなくなるという。
なんとか歩けるようになり、花見サイクリングことサクライドに行こうとしたらタイヤが割れてた。
急遽タイヤ交換してサクライド。
結局、1500kmぐらいでタイヤ交換して、次も8月にはまた1500kmぐらいで交換することに。
ちょっと寿命が短すぎんか、と。
久々のデイキャンプはお好み焼きとか作りました。
このあと、再び腰をやって3ヶ月はサイクリングもまともにできない感じ。
なんとか回復してきてリハビリサイクリングの日々が。
軽く2、30kmを続けていました。
とうとう80kmまで乗れるようになってきた。
キャンプに行けない鬱憤が買い物に走らせます。
早くこいつを使いたいです。
BBQなども手ぶらプランでやってみたり。
そして、念願のビンディングシューズゲットするも、このサイクリングでまたしても腰の調子を悪くする。
という感じで、12月はサイクリングできず。
箕面開放日も行けなかったしなぁ。
しかも、腰もだいぶ良くなってきた年末。
今度は足の指が化膿して靴履けず。
走り納め長距離ライドも行けなかった。
今年はほんと健康面が絶望的によくなかった。
なんとか来年には今年出来なかった事をやりたいですな。
というわけで、今年一年、ありがとうございました!